星矢関連二次創作サイト「アクマイザー」のMEMO&御礼用ブログ
[226]  [227]  [228]  [229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234]  [235]  [236
誕生日おめでとう沙織さん(^▽^)

大全ではムチで子供をしばいてた頃のことを、「幼い時の気性の激しさは、現在では気高さへと昇華され、女神としての芯の強さとなっている(98頁より抜粋)」って書いています。
今までの特攻の数々や、NDで星矢を救うために過去へ向かった行動などを考えると、確かにもともと激しいものを内に秘めてる人(神)なんですよね。

あの激しさと純粋さは黒サガに通じるものがあるよなあ…と強引に黒サガ×女神もプッシュしている管理人です。まあ女神が好きなのはペガサスですけど!(>ω<)ペガサス相手にならサガも譲るよ!っていうかむしろ星矢&女神×サガ!

LCで前々女神が女王様タイプだったじゃないですか。しかも前々女神は人間じゃなくて神のまま降りてきてる設定のはず。最初からああいう女神が降臨してきていたら、多分サガも安心して従ったのかなあと。
…あの女王様アテナにはサガめちゃめちゃ尻に敷かれそうですけど。
あの女王様アテナ、平気で「馬におなりなさい」って言いそうだもんなあ(※偏見です)。
で、サガが「は…わたしがですか?」って、教皇選抜でサガでなく自分が選ばれた時のロスのような返事で動揺していると、「ふふ、冗談ですよ」って笑ってからかわれるんですよ。
黒サガなんかは、「無駄に胸ばかり大きくしないで、その頭の中身も少し詰めろ!」って超セクハラ発言してニケの杖でこづかれます。
…前々聖戦時アテナ×サガってどんだけパラレル(しかもサガが右かよ)

前々女神に会ったサガは、「やはりわたしがお仕えするのは今生の女神」と決意を新たにするのでした。

星矢とサガがいちゃいちゃ仲良くしているのも和みますが、アテナとサガが仲良くしているのも和みますよね!
黄金×アテナアンソロジーサイトで更新されていたインフォメーションを拝見したら、けっこうサガ×女神も多くて(今までは執筆者間でも誰がどの組合せを描くのかはお楽しみ状態だったのです)期待に胸を膨らませています。膨らませても13歳女神ほどもない胸ですけど!
サガ以外の黄金聖闘士と女神の組合せも、もちろん超楽しみです(>▽<)
フタゴシカ系カラーデフ
いやでも真面目に、無印双子との差別化および凶星っぽさ強化のために、そういうカラーリングでもいいと思うんですよね。
何色でもデフわんこの可愛さ(対兄限定)は変わりないんですけどね!

そういえば、LCキャラは総じてアニメカラーっぽい感じですが、黒プロスだけは黒髪です。
もしもLCのDVDの続編が出た場合、黒髪の双子座が拝めるかと思うと胸熱ですよ!黄金聖衣を纏った麗しい黒髪のオニイサマをぜひアニメで拝見したいココロ(※あとで考えたら黒プロスが纏えるのは冥衣だけでした…)

デフちは黒プロスのことを「兄の影」と言っていました。
もしもあの黒が、生と野望への執念だけでなく、杳馬の闇の一滴の凝り固まったものでもあったりして、幻朧魔皇拳によってそれが固定化されていたとしたら。
デフの攻撃によって闇の一滴の芯が破壊され、デフの死によってまとめて浄化も可能だったのかな…と思います。

デフの死直後のアスぷの心の変遷の解釈は難しくて、いまだに上手く整理できていません。外伝で何かヒントになるような内容が出てこないかなあ…
 
午後のネットサーフィンで、お絵かき本家にて9月9日(金)より版権お題が星矢なことを知りました。わあーい。今年も皆様の作品を楽しみにしております(>▽<)
そして同じくネットサーフィン中に発見した私の知らない世界。
ざわ…ざわ……子アスと子デフ…だ…と…?

デフちのカラーリング、こういうの(地黒+白銀髪)だったら素敵だなあって前々から思ってたんですよね。

こちらは普通に可愛いパンドラとサーシャ
【ニコニコ動画】【MMD】きらめく聖域で、また逢える【LC】

今日はマイスサイト様へもリンクを貼らせていただきました。二次元を三次元で表現できる皆様は凄い。ほんと凄いと思います。
掃除が終わった後に…なんて言っていたら、永久にEXサガ様を組み立てられそうにないので、設置予定の棚だけ片付けて挑戦することにいたしました。
自分の部屋で組み立てなんてした日には、パーツを床へ落とした途端に速攻でなくしそうな予感がしたため、親の留守を見計らい、居間で製作です。

実はこういうのの作成は初めてです。今までもマイスを買って開封まではしたんですが、汚したくない&ちゃんと組み立てられる予感がしない&飾る場所がないということで、こんな状態だったのです(駄目じゃん…)
でもでも、同じ部屋のなかに双子と双子神がいるってだけで、確実に生活のテンションは上がってましたから!(もっと駄目じゃん…)

同様に封印状態だった観賞用ケースを、今度こそ使用いたす所存です。

開封したとたんに目に入るパーツの数に眩暈を起こしつつ、「サガの聖衣なんて何度も描いてるから、説明書なんて読まなくても楽勝さ!」と思いながら着用させようとしたんですが…

無理でした\(^▽^)/

そもそもどのパーツが取り外し出来るのかもよく判らないので、いきなり外れない膝パーツを引っこ抜きそうになりましたよ!
EXマイスを作成していて1番安心だったのは、プラモと違って聖衣パーツが金属なので、とりあえず指でへし折る危険がなさそうだったことです。
自分が初心者であることを思い知ったので、とりあえず基本に忠実に、スタンドも利用してパッケージどおりのパンチングポーズを取らせようと思いました。

/(^O^)\何だよあのポーズ初心者向きじゃないよ!

考えてみれば、パッケージ用にプロがかっちょいいポーズを取らせているに決まっています。むりむり。
そんなわけで普通にお立ち頂くことになりました。

1番最初にEXサガを発売宣伝サイトで見たときは、サガの顔が「コレジャナイ感」(by A様)の強いものでしたが、実際に届いたものをみてみたら、思ってたより良かったです。ただ憂い成分は少な目の統合サガ様です。
関節はいろんな方向に動くので嬉しくなりました(^^)
とりあえずこんな感じでケースに監禁収納して棚へおいて置こうと思いました。

マイスでいろんなポーズとらせたり、服を着せたりなさっている方々は凄いなあと実感したひとときです。どうやったらかっちょ良く固定できるのデスカ…スタンドには支柱もついてましたが、あれがあるとマネキン感が…いや正直に告白します。それ以前に支柱を使いこなせませんでした!(>ω<;)

午前中の気力をこれで使い果たしたので、コメント返信はのちほど…(汗)
 
EXサガとスタンドが無事届いておりました(>▽<)
部屋を掃除したら開封するぞー!

スタンドパッケージの裏面が、黒サガと星矢の戦闘場面一例になっていて、普通なら十二宮編戦闘の再現だなって思うのでしょうが、サガと星矢の組合せってだけで脳内化学反応が活発になるので、妄想が止みません。
黒サガが何か嬉しそうにしてますし、稽古つけてあげてるのかもしれないですよね。

ただ、青銅聖衣星矢には先輩モードを崩さず稽古をつけてあげる両サガなんですけど、星矢が神聖衣をまとったら、結構本気で「対戦してみたい」ってサガは思うのじゃないかな。サガはあれで戦闘に関しては体育会系のひとなので…無益な戦闘・殺し合いはしないけれども、技量を磨きあいぶつけ合うような対戦はいつでも望んでいるといいますか。向上心の高い人なので。

わあもう出勤時間に(>△<)コメントのご返信は夜にさせて下さい。
いただいたぱちぱちに今日も仕事前のやる気と癒しをいただいております!
<<< 前のページ 次のページ >>>
ブログ内検索
フリーエリア

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.