星矢関連二次創作サイト「アクマイザー」のMEMO&御礼用ブログ
[527]  [528]  [529]  [530]  [531]  [532]  [533]  [534]  [535]  [536]  [537

落ち着き無く、サイトデザインをフレームに変更しました。
デザインセンス欲しいっす…

私の中で蟹は戦闘以外のセンスは良い人なので(でも服はチンピラ風)、彼にサイトを構築して欲しいです。
戦闘センスも悪いわけではなく、他の黄金聖闘士が天才過ぎるだけなのですが…
考えてみると、蟹は実務には凄く有能そうな予感。黒サガが重宝したのも判ります。

黒サガ(白サガ)が教皇な聖域を見たいなあ。

アイオロスが教皇な聖域は、皆が全体的にまとまって安定していそうですが、サガが教皇な聖域は、ある方面では脆くても、別方面に置いてはずばぬけて特化するといった感じになりそうな?

拙宅ですと、ロス聖域は防御型タイプ・サガ聖域は攻撃型タイプ。
でもその象徴はタイプとは逆に、ロス側が勝利の杖・サガ側が正義の盾。

今日は春分の日ですね。暖かな部屋の中でのんびりアビスをプレイしていたら、いつの間にかコントローラー握ったまま寝てました。
アビスという名前でアベルを連想して思い出しましたよ!(一文字しか合ってないのに)。

太陽神アベルはアニメのオリジナルキャラの中でも、ダントツに好きな神の一人です。顔も良いし風格もあるし強いしシスコンですし!彼もサガと絡めたい神様です(>▽<)
お笑い設定ですと、ブラコン・シスコン仲間としてカノンと飲み友達。サガはどういうルートでアベルとカノンが交友があるのか全然判ってないので不思議がるという。

いつか、オリンポス十二神は全員勢揃いしてほしいです。
パラレルになりますが、天界編序章のアポロンとアベルも並べたい。ダブル太陽神!太陽が二つあると世界が干上がりそうですけれども!

神といえば、小宇宙スペシャルに記述のちらりとあったアーレスも気になっていました。彼がサガに宿ってた黒サガでもいいなあとか夢見たり。アニメではアーレスと名乗ってましたし、アテナとは同じ戦いの神様ということで、地上の覇権争いをするにも丁度いい位置にいますので…。

ようするに、サガは神でも人でも美味しい。ボーダーレスな存在だともっと美味しい。どんな位置に立ってもドラマになりそうなのがサガの気がします。

双子座は代々双子であったという設定も萌えですが、今世に限って海龍がサガの双子の弟として紛れ込んできたという設定も、勝手に作って勝手にアレな設定増やして萌えてたりします。

海界の海将軍筆頭になる人間を、聖域の教皇となる筈だった人間の半身として、血肉を分けて生まれてくるようポセイドンが手配したのに、他神の介入もあって黒サガがクロノスとリンクしたり(byエピG)、カノンがお兄さんベッタリになったりで、目算大ハズレというアレ設定。

さらにアレな設定になると、カノンは実は見た目をサガで作っただけの海の魔物の海龍で、カノン本人も知らないけれど、血の繋がりも何もない偽双子だったとか、そりゃどんな突飛なオリジナルよの世界。恥ずかしい妄想なら得意ですよ!

でもやはり、萌えは人様の創作物が良いのです(ノ_<。)
今日は突然双子の波が来て、人様の双子話を死ぬほど読み捲くりたくなっていた1日でした。

友人から借りたRPGゲームのアビスを今頃始めました。
無料動画が見れないで結局レンタルDVD待ちで見ているコードギアスといい、いつも流行にうまく乗れないでワンテンポ遅い管理人です。

同じ顔でのコピーとか影とか、その二人の憎愛とかコンプレックスとか、大好物です。オフではゲームで萌えを溜め、オンでも数多くの人様のサイト作品で萌え貯蓄。萌えの多い生活は幸せですね。

そして、今日も自分内シュラ黒妄想の発散!
シュラ黒の場合のロス兄さんは、ロスサガにおけるシュラの立ち位置にきます。
しかし、シュラがいつでも控えめに自分の気持ちを抑えて、一歩引いてロスサガを応援するのに対し、シュラ黒の時のロス兄さんは、ニコっと笑ってさり気なく黒にちょっかいを出してきそうです(拙宅では)。

でも、これがシュラ白だと穏やかに胸中を隠して応援するロス兄さん。
あれ?逆なんじゃ?と思われるかもしれませんが、シュラ白の白サガ相手にロス兄さんが本気になると、白サガはアイオロスに負い目も好意もあるので、結構簡単によろめいてしまうから!(←…)

それでもサガは自分の選んだ男を裏切るような真似はしません。だから物凄く葛藤する。
ロス兄さんはサガやシュラを苦しませたり、迷わせたりしたいわけではないので、二人が幸せであればいいと、辛くても自分の想いは秘めて接するのです。

それに対して、人間のそういう感情に疎い黒サガは、ロス兄さんがチョットからかっても「どういうつもりだ(怒)」と返すだけ。安心してチョッカイ出せるわけですよ!
黒サガもサガなので、自分の知らないサガを知りたいという想いもロス兄さんにはある。
(川添さんそこのところ同意です(>▽<)ノ)だから、たまにちょろっと黒サガの気を惹く。
黒サガも簡単に手なづけられるような男ではないのですが、少しずつ距離が縮まっていく。そういうのが宜しいのです。

わあ、我ながら凄い強引なドリーム!

今日も沢山のぱちに感謝いたします(^▽^)

今日は星華姉さんと魔鈴さんの誕生日!星矢の大事な二人ですね。
星華姉さんと星矢はとても姉弟仲良さそうです。魔鈴さんにとっても星矢は弟のようなもの。星矢はちゃんと二人へケーキを用意するに違いない。

この日は魔鈴さんも弟が見つかった映画天界編バージョンだといいですよ。でないと、姉弟仲良く過ごす星矢と星華姉さんを見て、魔鈴さんが心から祝うんだけれど、自分のまだ見つからぬ弟に思いを馳せてしんみりしてしまいそうだから!
もちろん聖闘士いちクールな魔鈴さんは、そんな内心は絶対見せないのですが。

身内や師匠である女性にも優しく丁寧なのが、星矢のいい男っぷりを表してます。そして星矢は男らしいのに可愛い。反則だー!

星矢とサガのカップリングの場合、拙宅ではほのぼの関係なんですが、ここはひとつ誕生日に星矢がサガを姉の星華姉さんに紹介するといいな!その場合ボケ要員しかいない。

「姉さん、紹介するよ。こちら黄金聖闘士のジェミニのサガだ。オレの先輩」
「初めまして、星華さん」
「まあ、いつも弟がお世話になっています。光っていて素敵な鎧ですね」
「普段着でいいって言ったのに、姉さんに会わせると言ったら正装するって聞かないんだ」
「将来、私の姉君になるかもしれない人に会うのだから当然だろう」
「良かった…星矢がいなくなって、随分心配したのだけれど、こんな素敵な人と一緒に居たんですね」
「心配性だな姉さんは」

でも星矢はまだいいよ!家族に紹介しやすくて!
これがシュラ黒の場合で、シュラにもしも家族が居た場合。どうやってあの黒サガを紹介するんだ。いや、意外と黒サガは猫かぶりが得意だったりしますか?
ロスサガの場合なんて「アイオリア、改めて紹介しよう、オレの恋人の…」「知ってます」で終わる。あ、でもリアサガとかサガリアの場合、リアからサガを紹介されたらロス兄すんごいショックですか!?

私の頭に春が根付いて仕方が無い。

<<< 前のページ 次のページ >>>
ブログ内検索
フリーエリア

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.