星矢関連二次創作サイト「アクマイザー」のMEMO&御礼用ブログ
バレンタインの季節がやってまいりました!
アイオロスに対しては「私などが渡してよいのだろうか」と遠慮のあるサガ。
カノンは兄弟なのであげる対象ではないと思い込んでるサガ。
(いや、思い込んでるっていうかそれが世間的に普通ですが)
星矢が堂々と「チョコくれ!」って言っても、何の意味も無くフツーにお菓子を買ってあげる感覚で「わかった」などと渡しそうなサガ。
考えるに、シュラが一番まともにサガから貰えそうな気がしますよ…
まともと言っても世話になってるからというお礼の意味なので、それはそれで微妙。
あ、でも黒サガはちょっと意識してプレゼントしてたりすると嬉しいな!私が!
バレインタインって遡るとギリシア神話のヘラとゼウスの婚礼月に由来していて、それに聖バレンタインの話が乗っかったような話がどこかに書いてあったんですが、そのへんアテナ的にはどうなのでしょう。
ゼウスだけから生まれたアテナが、父とヘラの結婚記念日を祝ってあげるのも微妙かな(汗)
で、ネット検索という他人の褌でバレンタインの起源を辿ってみました。
2月=ヘラとゼウスの婚礼月→この月の15日のルペルカリア祭が元じゃね?→ルペルクス神=ファウヌス神→この神はギリシアではパン神ですよ→山羊座のシュラに関連づけられそうじゃん!
ラストがいきなり強引です。
アイオロスに対しては「私などが渡してよいのだろうか」と遠慮のあるサガ。
カノンは兄弟なのであげる対象ではないと思い込んでるサガ。
(いや、思い込んでるっていうかそれが世間的に普通ですが)
星矢が堂々と「チョコくれ!」って言っても、何の意味も無くフツーにお菓子を買ってあげる感覚で「わかった」などと渡しそうなサガ。
考えるに、シュラが一番まともにサガから貰えそうな気がしますよ…
まともと言っても世話になってるからというお礼の意味なので、それはそれで微妙。
あ、でも黒サガはちょっと意識してプレゼントしてたりすると嬉しいな!私が!
バレインタインって遡るとギリシア神話のヘラとゼウスの婚礼月に由来していて、それに聖バレンタインの話が乗っかったような話がどこかに書いてあったんですが、そのへんアテナ的にはどうなのでしょう。
ゼウスだけから生まれたアテナが、父とヘラの結婚記念日を祝ってあげるのも微妙かな(汗)
で、ネット検索という他人の褌でバレンタインの起源を辿ってみました。
2月=ヘラとゼウスの婚礼月→この月の15日のルペルカリア祭が元じゃね?→ルペルクス神=ファウヌス神→この神はギリシアではパン神ですよ→山羊座のシュラに関連づけられそうじゃん!
ラストがいきなり強引です。
サガがカノンの寝顔に触れたとき、実はカノンは寝ていなくて、意図的にラダとかミロとかと名前を間違えるという話を書こうと思っていたのですが今日も仕事です(フ)
カノンはもちろんサガを妬かせるためにそうするのですが、サガは思った以上に拗ねますよ!
…うう、早くお休みこーい。SSかきたーい。
カノンはもちろんサガを妬かせるためにそうするのですが、サガは思った以上に拗ねますよ!
…うう、早くお休みこーい。SSかきたーい。
今日も今日とてチャンピオン!ネタバレ満載なので以下伏せますね。
拍手御礼は次回に述べさせていただきます(^^)
突き詰めた先に、より深い地獄と楽園の高みがあるのは「アイオロス+サガ」「カノン+サガ」のどちらだろうと考えます。
アイオロスとサガは他人との邂逅。
カノンとサガは肉親との邂逅。
良い方へ進めば、どちらも暖かく優しい世界が展開されますが、共依存したり憎んだりすると、簡単に地獄の門が開きますよという妄想。
離れるよりは、憎みあっても同じ世界に居るのが良い…なんて両者が考えるものだから地獄も終わらない。
その点、シュラや星矢とサガは穏やかな終わり=ハッピーエンドが訪れて欲しい組合せです。
なんでだろう。うーん。
スーパージャンプをエリシオン編のタナトス目的で買ったのですが、同じ車田先生作のリンかけ2で登場した十二神「ミスター ムーンライトアルテミス」の方にウケました。
親世代のアルテミスの時は男だろうが何とも思わなかったのに、ミスターとムーンライトが接頭語に付くだけでこんなに楽しいとは。
サガもよく月に喩えられているから、枕詞としてつけてみようかな。
ミスター ムーンライトサガ。
何の妖精だ。
親世代のアルテミスの時は男だろうが何とも思わなかったのに、ミスターとムーンライトが接頭語に付くだけでこんなに楽しいとは。
サガもよく月に喩えられているから、枕詞としてつけてみようかな。
ミスター ムーンライトサガ。
何の妖精だ。