その勢いで真紅の少年伝説の入っている初回限定生産のTHE MOVIE BOXも注文しちゃいました。いまは理性を外すべきだと脳内会議による決定があったのです。ただでさえ金欠なのに。アポロン様を購入したからには、やはりアベル様も買っておかないと。
TVアニメと原作と映画とDVDで色々設定の違う聖闘士星矢ですが、サガFANとしてはサガの相違点を確認してはニマニマ妄想してしまいます。
基本的には原作派です。しかしTVアニメにおける、辻褄合わせがとても大変であったろうサガに関して無理矢理整合性つけて考えると、凄く迷惑可愛くてたまらない。
同一人物の二面性としての二重人格の色が濃くて、沐浴という名の入浴大好きで、タンカー破壊や氷のピラミッド制作などの反経済的活動に嬉々として勤しみ、美女を侍らせお酒をおいしそうに飲んでいるTVアニメサガ。ナルシーなので特大の自分の肖像画もつくらせてます(仮面つけたままの肖像画ですよ…)。まさにやりたい放題!演出上のことであろうとはいえ、スニオン岬前では弟の事を何度も殴りますしね…。
あのサガはきっと13年間楽しかったに違いない。
原作アイオロスは、あのTVサガには躊躇無く拳を向けると思います。何だかTVキャラと原作キャラを組み合わせると、シリアスなシーンもお笑いになっていく予感がひしひしと。
特に、悪サガが美女侍らせて楽しんでいるシーンに原作アイオロスが居合わせたら、それはもう盛大なドンパチになりますよ。
「そんな事のために女神に刃を向けたのかお前は!死んで反省しろ!」
「美しいものを愛でて何が悪いのだ!」
そんな感じで。あ、なんか悪サガがタナトスっぽいなあ。ニンフ大好きそう。
元旦早々ケーキを4つも食いました。ヤバイ。
拙宅では聖戦後聖闘士蘇り設定で話を書いていますが、黄金聖闘士の中でも蘇生がアウトな面子とセーフの面子が自分の中に勝手にあります。
自殺したサガや13年前に亡くなったアイオロス・シオンはアウトの筆頭。聖戦時に八識を発動させることに成功し、生きたまま冥界へ降りた黄金聖闘士がセーフです。
つまりアイオリア・ムウ・ミロ・童虎・カノンが自分的セーフ。昔からそれは変わらず、大昔に出した同人誌なんかでは、この中でアイオリアが教皇になる話などを描いたりしました。…この中で教皇を選ぶとしたらアイオリアなんですが…ムウは修復の仕事があるので…童虎はもう次代に責を任せる側なので…カノンもいいかとは思うのですが、彼はそういったものをこなせる技量がありつつも、普段は聖域に縛られず姿を消してそうなので…かといってミロに任せるのもアイオリアに任せるのと同じ位不安が…
環境が人を作るという言葉の通り、誰が教皇になってもちゃんとこなしそうではあるのですが、年少組が教皇になって、その新米教皇っぷりを霊的存在になった年長・中組が見守ってるといいなあとか妄想します。
今更ですが、聖闘士星矢の世界は兄弟姉弟が中心で、親と子の関係よりも前面にあるんですよね。親の存在がはっきりしている場合、その親は既に亡くなった死者としての登場です。城戸翁しかりマーマしかりブルーグラードのオッサンしかり。
アテナも神話上からしてゼウス単体から産まれてくる上、星矢世界でもいきなり赤子として聖域に現れます。
聖域でも親の存在が希薄なため、孤児たちによる兄弟集団という印象がついています。そのため兄弟や師弟の間で擬似親子関係が発生しやすくなっていて、それは暖かい事であると同時に、どこかに影を含んでいて、それがまた二次創作的には美味しいエッセンスです。二次創作だから美味しいとか言っていられるのですが(汗)
双子はそのエッセンスをさらに凝縮した関係性を持っているわけで、非常に美味しい。兄弟であり保護(または被保護)対象でありコンプレックスの元であり、最愛の恋人にもなれる、そんな関係。
そんな双子が全力で戦いあうところも見てみたいのですが、カノンはどーもサガには手を上げようとしません。むーん。って、これが今年最後の書き込みなのは…夜にまた何か一言書こうっと…
は、拍手お返事お返事今夜こそは…何度も拝読しては和んでおります!
===============================
ここにあった双子SSは手直ししてTEXTへ移動しました(2009/2/28)
===============================
うう、ちょっと風邪を引いたので年末年始に備えて二日ほど夜は直ぐに寝ていました。そんなわけで返信をお待たせしていて申し訳ありません(>◇<)すごく栄養剤代わりにさせていただいてます。
聖闘士は簡単に病気にならなさそうなので、病気による看病ネタはたまにしか出来ませんが、怪我やエピGでいうところの魔獣とかの毒気にやられた系(無理矢理)ならしょっちゅうありそうですよね。
黒サガの看病が出来るのはごく限られた面子だと思うと、その場面を妄想しただけでニマニマできる安上がり管理人。黒サガを部屋へ強引に押し込めて看病する年中組とかいいですよね。それでも三人の前では気を張って起きている黒サガ。眠れない黒サガに気づいて、カノンが年中組をさりげなく追い出しますよ。
年中組も三人セットでなく、それぞれ一人なら黒サガも気を緩めて寝るのですが、三人の前ではあくまで上位者でいたい拙宅黒サガなのです。
…風邪で寝てるとき、黒サガの夢を見たんですよ…夢の中で黒サガが「何故この私が男なんぞと寝なければならんのだ!」とか怒っていて、目が覚めた後『なまじ腐った夢みるより痛いわ自分…』と少しだけ反省しました。少しだけ。