というわけで、1つ前のブログ記事のアスデフ戯言をSSに…デフが乙女とかもう…
=============================
一緒にカノン島で暮らすようになったものの、デフテロスとアスプロスの仲は清いままだった。
(寝台まで共有しているというのに、アスプロスは俺に触れようとしない…)
デフテロスとしても別に性急な深い関係を望んでいるわけではないのだが、兄が自分に対して無関心なのではないかと思うと不安がつのる。
いや、無関心ならばまだ構わない。知らぬところで嫌われていたら一体どうしたら良いのだろう。
過去にアスプロスから誤解され、捨て駒扱いされたトラウマは、未だにデフテロスへ根深く残っていた。ちなみに、兄弟としては現状が普通であるという思考には至っていない。彼は凶星を持つものとして差別を受けて育っていたため、他人との接触は一切許されておらず、一般的な人間関係における常識に多少疎かったのだ。
彼にとって一番身近な肉親サンプルといえばサーシャとアローンだった。これはこれで普通の兄妹関係ではない。しかし、デフテロスは神頼みとばかり、彼らを参考にすることとした。
(確か女神は花輪をつくり、兄とペガサスへ与えたと聞く)
花の腕輪はアテナの小宇宙を帯び、テンマを死の淵から救ったという。神ならぬ身の小宇宙では花輪にそのような効果を持たせることは適わないだろうが、気持ちくらいは伝わるのではないだろうか。
そんなわけで、デフテロスは望みを託して花輪を作ることにした。カノン島のような火山島では花を見つけること自体大変だったけれども、デフテロスは根気よく探した。アスプロス(白)の名にちなみ、島のあちこちから白い花だけを集め、兄に渡すまで萎れぬように小宇宙で保たせる。
なにぶん初めて作るものゆえに、腕輪サイズに収まるものを作ることが出来ず、完成したのは花冠だった。
それでも大小さまざまな花を集めた花冠は、なかなかに美しい。
完成させた純白の花冠を持ってデフテロスはアスプロスの前に立った。
「受け取れ、アスプロス」
花冠を突きつけられたアスプロスはといえば、平静を装っている様子だが、どこか引き気味のようでもある。デフテロスは挫けそうになったものの、そこはカノン島で2年間鍛えた我で踏みとどまる。
無言ながら花冠を受け取った兄の態度に勇気を振り絞り、彼はそのままアスプロスへ想いを告げた。
「俺は兄さんになら、何をされてもいいのだ」
相変わらず言葉の足りない台詞ではあったが、自ら意志を表明し、何かをするということに馴れぬデフテロスにとっては、精一杯の告白だ。そして大博打でもあった。
戦闘では何者をも恐れたことがないというのに、兄の前では拳が震える。
受け取って欲しいのは、デフテロス自身もだ。
しかし、望んだ返答はなかった。
アスプロスは告白を聞いた途端、顔色を変えた。先程までの表情を一転させ、怒っているようにさえ見える。
「デフテロス、二度と今のような言葉を口にするな」
少しして兄の口から吐き出されたのは、そんな否定の言葉。
一瞬で世界が暗くなる。
(否定される事には、慣れているつもりだったのだが)
デフテロスは俯いた。そのまま顔を上げることが出来ない。何でもないように振舞わねばと頭の片隅では考えているのだが、身体が動かない。
(怒るほど、アスプロスは嫌なのだ、俺が)
身体だけではなく、思考もうまく動かないまま、時間だけが流れていく。
そんな様子を不審に思ったのか、アスプロスが表情を少し和らげた。
「デフテロス、お前はもっと自分を大事にしろ」
「アスプロス」
続けられた言葉は、予想していた言葉と少し異なった。
「お前がたとえ、俺の犠牲になってもいいだの、俺に殺されてもいいだの思ったとしても、俺が嫌だ」
思わずデフテロスは顔を上げ、言い切ったアスプロスを見つめる。
アスプロスは視線を逸らさずに、渡された花冠を被る。
「白い花は死者への手向け…どうせこれも、自分が死んでも構わないという意思表明かなにかだろう?俺にたむけろと渡すのだろう?絶対にごめんだ。だいたいお前には葬式の花など似合わん」
弟をなじる兄は饒舌だった。そして、その内容は全くデフテロスの伝えたいコトとはかけ離れていた。
そうだった、アスプロスは昔からデフテロスの言動を真っ直ぐには受け取らないのだ(半分は闇の一滴のせいで)。どうしていいのか判らず、呆然と見つめるままのデフテロスへ、アスプロスは勘違いをしたままに決め付ける。
「この花は俺が貰う。お前は二度と俺に殺されても良いなどと言うな」
また誤解をうけたというのに、何故か今回は心が痛まなかった。
偉そうに命令口調で言うアスプロスは、思った以上に花冠が似合っていて、デフテロスは兄の勘違いを訂正するのも忘れてその姿に魅入っていた。
=============================
今日もめるへん…眠いので推敲はあとで…
今夜も捏造LC双子デフテロス視点。
=============================
この世界と聖闘士たったひとりの命、どちらが大事かと問われたら俺たちに選択肢などない。たとえそれが黄金聖闘士であろうとも。
俺はかつて双子の兄を手に掛けた。兄が謀りごとをもって教皇に拳を向けたからだ。教皇は女神軍のかなめであり、その命は世界に匹敵するほどの重みを持つ。アスプロスはその地位を誰よりも望んでいて、求めすぎていつの間にか歪んでしまった。
兄の野望は防がなければならず、最強と謳われた兄を止めるには、命を奪うしかなかったのだ。
何度考えても、あの時にはそうする以外なかった。たとえあの場で命を永らえたとしても、その後に待ち受けているのは極刑でしかない。誇り高いアスプロスにとってそれは屈辱であろうし、兄が罪人として衆目に晒されることは俺にとっても耐え難い。そんな事になるくらいなら、俺の手で兄の命を終わらせたほうがいい。
その結果、俺の忌むべき通称である「凶星」に「兄殺し」が追加された。
聖戦を真近に控え、黄金聖闘士が反逆したなどという醜聞は伏せられるしかなく、双子座は密かに代替わりをしたことになっている。しかし、真実に完全な蓋をすることは難しく、いつの間にか凶星の弟が兄を殺して成り代わったという勝手な噂が広まった。
聖域から離れた俺にはどうでもいい話だが。
いま俺は、カノン島でひたすら拳と自我を磨きながら生きている。
アスプロスの後を追って死ななかったのは、兄とまた遠からず合間見えるという確信めいた予感があったからだ。それはほとんど絶対と言って良いほどの直感だ。
死者が蘇るには、ハーデスの下僕となるくらいしか手段がない。
兄が冥闘士として、肉体を与えられた悪霊としてこの地上に舞い戻ってくるその日を、俺は願うように待っている。
その時こそ、俺は選択をやりなおすのだ。
世界との秤に乗せるのは、もうアスプロスの命ではない。それは俺が奪い取ってしまった。残るのは魂だけ。兄の魂と世界の二択であれば、許されなくても俺は兄を選ぶ。
闘うべき聖戦を放棄せねばならないとしても、俺の誓いは揺るがない。
そうして、奪った命の代わりにこの命を差し出て請うだろう。
アスプロスよ、光であれと。
=============================
でも今のところアスぷーの方が凶星としか思えないココロ(>ω<)
弟の献身で凶星転じて明星となるような大転換ならいいのになあ…
枯れ木も山の賑わいということで、お題に参加してみました。
こちらには原作バージョンを…
幸せ脳のまま今日もLC双子SS
=============================
デフテロスの朝は早い。毎朝遠くの泉まで水を汲みに行き、ついでに山草なども摘み、水瓶を満たした後は朝食の用意をする。
アスプロスの朝はもっと早かった。過酷な修行は日の昇る前から行われていた為だ。聖闘士となったあともアスプロスは高みを目指して鍛錬をつみ、太陽が天空へ昇りきったころ朝食をとりに戻ってくる。他の訓練生や聖闘士仲間たちと共同の食堂で食べるという方法もあったが、彼は必ず弟の元へと帰ってきた。弟の汲んだ水で手を洗い、弟の用意した朝餉で腹を満たす。それが彼らの日課だった。
戦いが終わり、二人で暮らすようになって、少しだけ変化が生まれた。
アスプロスが無茶に高みを目指そうとしなくなり、朝は弟との時間を優先するようになったのだ。とはいえ朝食を作るのは弟の役目のままで、アスプロスは寝台で寝ながらデフテロスが呼びに来るのを待っている。
以前には考えられなかったような平和な暮らしだが、アスプロスには少しだけ不満があった。
それはデフテロスの起こし方だ。
寝ている兄を起こすのが申し訳ないと思うのか、デフテロスはただじっと寝台脇で兄の目覚めを待つ。アスプロスは直ぐにその気配に気づくのだが(あの強烈な熱視線で目覚めぬはずがない)、出来れば言葉で起こしてほしいと思うのだ。
不満や疑念を内心に押し隠す愚をアスプロスも学んでいる。さっそくデフテロスに思いを伝える事にした。
「デフテロスよ」
「何だろうアスプロス」
「朝は口で起こしてくれないか」
「…いいのか?」
「それが普通だと思うのだが」
「そうか。では明日から遠慮なくそうする」
頷く弟を前にして、気持ちを隠すことなく伝え合うことの出来る幸福をアスプロスは噛み締めていた。
翌朝、アスプロスは頬に触れる弟の口付けによって、光速で飛び起きることとなった。
=============================
今日もぱちぱちありがとうございます!
H様、メールのお返事遅くてごめんなさい(>ω<)
朝はただでさえ布団から出ることが出来ないというのに、にゃんこがその布団の中に入れてくれと要求してきた日には、拒否することなど出来るわけがないですよね!更に布団に拘束されますよね(>ω<)!
…おかげでブログタイムもとれず遅刻しそうでした。
カノンも寒い日に黒サガが布団へ入れろと要求してきたら断れる筈がないと信じています。逆に黒サガの布団へ入れろと要求するカノンも見てみたい。アスプロスの布団に遠慮がちに入るデフテロスとか想像するだけで心が温まります。お花畑風に。
でも以下は温まらない感じのいつもの捏造LC双子話(汗)
=============================
デフテロスが何を考えているのか判らなくなったのは、いつからだろう。
聖域に俺たちが見出されると同時に、デフテロスは凶星として仮面を被せられ、存在を禁じられた。
俺は大層怒ったが、弟は何も言わなかった。ずっと黙っていた。幼い子供が二人で生きていくためには理不尽な掟も受け入れるしかなく、次第に光と影の役割分担が当たり前になった。
差別による虐待を受けたときも、デフテロスはただ受け入れていた。俺の教官をしていた男などは特に弟を眼の敵にしていて、隙あらば亡き者にしようとしていたようだが、そんな時ですらデフテロスは黙って相手を睨むだけだった。
そのうちデフテロスは俺にも言葉少なになった。何も言わず、ただ背後からじっと俺を見ている。
俺の影であり2番目であることを、デフテロスは選んだのだろうか。
それは確かに生存すら許されない凶星よりは、二番目のほうがずっといい。栄えある黄金聖闘士の二番目(デフテロス)なら尚更だ。しかし、二番目は二番目でしかない。そんなことを受け入れられるものだろうか。
力を持ちながら、一生を誰かの影として過ごして死んでいくなんて、我慢できるものなのだろうか。
デフテロスはこっそりと力を磨き続けている。死に物狂いで邁進し続ける俺と比較しても、ほとんど遜色ないほどに。しかし、影として生きるつもりならば、何の為に力を磨くのだ?
不安が増すにつれ、ますます考えていることが理解できなくなって、視線が疎ましくなる。
どこまでも俺を貫くあの視線。あれは本当に弟の視線なのか。俺の本当の弟はとっくに凶星に飲み込まれてしまっているのではないか。
デフテロスの姿をした凶星が、俺を追い詰める。
月日がたち、もう少しで教皇の座に手が届くというときになって、とある噂が耳に届いた。いわく、教皇は次の教皇として射手座を選んだというものだ。噂の出元は教皇付きの侍女たちからであり、信憑性に関してはほぼ確実といえる。
俺は初めて禁を侵してスターヒルへと登った。代々の教皇しか立ち入りの許されぬ星見の祭壇になら、何か状況を逆転させる情報が隠されているやもしれないと考えたからだ。
デフテロスはそんな場所にまで俺を追ってきた。
聖堂を荒らす俺へ『お前らしくない』だの『やめろ』だの今さら言っている。一体俺らしさとは何だ?何故やめなければならないのだ?
「お前が必死に教皇を目指し続けたのは俺が一番分かってる」
そうだ、この時判ったのだ。やはりこいつは俺の弟なんかじゃない。
デフテロスならば一緒に怒ってくれるはずだ。納得がいかないと疑問を口にしてくれるはずだ。何故この俺が教皇になれないのだと。
目の前のこの男は、俺の努力を分かっていると言った。にも拘らず、教皇の決定に異を唱えるわけでもなく、ただ受け入れる。きっとこいつにとっては、どんなに理不尽なことであろうと関係がないのだ。
我のない、ただの人形。俺の大事な弟を奪った凶星。
(なんだ、この二番目は誰にでも従順なのか)
ならば俺が今から傀儡にしようとも、何も変わらないということだ。
女神の血を取り上げた二番目へ、俺は遠慮なく幻朧魔皇拳を撃った。
=============================
闇の一滴で踊ってるアスぷー
以下シュラのいないシュラ誕SS。黒サガとアイオロスで。
=============================
朝早くから人馬宮を訪れた黒サガを、アイオロスは目を丸くして迎えた。
「おはようサガ。上宮への通り抜けかな?君がここへ立ち寄るなんて随分と珍しいが」
もうひとりのサガはともかく、こちらのサガはアイオロスに対して友好的であるとはお世辞にも言えない。声が掛かるのは人馬宮の通行許可を求める時くらいで、それすらも小宇宙で合図が送られてくる程度なのだ。
もっとも黒サガが友好的である相手など数えるほどしかおらず、その数少ない相手の一人が隣宮の主・山羊座のシュラだった。それゆえ、双子座の小宇宙の近付きを感じた時には、いつものようにさっさと麿羯宮へ向かってしまうものだとばかり思ったのだ。
しかし黒サガは、多少顔をしかめつつも、はっきりとアイオロスに用があるのだと告げた。
「今からわたしに付き合って貰いたい」
ますますアイオロスは目を丸くした。何かの幻覚であれば看破してやろうと小宇宙を高めたほどだ。
「それは構わないが、一体どうして?」
「…シュラへ何かを贈りたいのだが、貴様はもう用意済みか」
「いや、昼のうちに街へ下りて見繕おうかと思っていたんだ」
「ならばますます都合よい。二人で金を出し合えば、それなりに見栄えのする品に手が届く」
今日はシュラの誕生日だ。つまりこのサガは、シュラへのプレゼントを一緒に買わないかとアイオロスへ申し出ているのだ。
予想外の態度をとられてすっかり面食らっているアイオロスを横目に、黒サガの方は溜息をついている。
「貴様とわたしとで見繕うのならば、エリシオンの宝物殿に押し入って、神具や宝具の1つや2つ手に入れることも可能かと思うのだが、奴は日常的な品が良いと言うのだ」
「そうだね、レジェンドレベルのお宝貰ってもシュラも困ると思うよ。というかその手段は単なる押し込み強盗だよ」
「しかし、日常的なものと言われても想像もつかぬ。13年間に貢物として寄越された宝飾や絵画の類ならば、アテナ神殿の倉庫に放り込んであるのだが…」
真剣に悩んでいるらしき様子を見て、アイオロスはふうんと内心で頷いた。確かにこのサガにとって、一体何が「普通の品」であるかというのは、判断に困る要望なのかもしれない。
(俺に頼るほどの状況だったってことかな)
それならそれで、親交を深めるよい機会だ。アイオロスは二つ返事でサガの申し出を受け入れた。
街へ出かけた二人は、主にアイオロスの先導により各種専門店を覗いて周った。いわく時計ブランド、靴屋、スポーツショップ、皮製品店。シュラの部屋は簡素なため、インテリアの店にまで足を運んだ。
黒サガの基準で選ぼうとすると、趣味は良いものの高価すぎることが多く、アイオロスが選ぶと日常品というよりも微妙に消耗品の類になってしまい、価値観のすりあわせは結構骨の折れる作業である。
何だかんだで夕方までに二人が揃えたのは防寒具…品質の高さに定評のある老舗服飾ブランドのマフラーと皮手袋だった。丈夫さと機能性を兼ね備え、色合いもシュラの黒髪にあわせた配色だ。
戦闘ならば千日かかろうと歯牙にもかけぬ二人だが、買い物のための店巡りにはぐったりしていた。聖域へ戻る前に休憩をとるため、二人はカフェへとなだれ込み、どかりと椅子へ腰をおろす。
「…購入もせぬのにウィンドーショッピングなどと称して店めぐりをしている女どもは、何の修行をしているのだ…」
「アテナなど身の回りはフルオーダーメイドで揃えられるというのに、わざわざ何時間もバーゲンとやらにお出かけになったらしいよ」
「正気の沙汰ではないな」
シュラのためでなければ、二人ともこれほど真剣に買い物をしたりしないだろう。
アイオロスはカフェラテを、サガは珈琲をそれぞれ頼み、ようやく人心地付く。
「あとはこれを二人でシュラに届けるだけだ」
勅命を終えたかのように黒サガが呟いたので、アイオロスは片肘をついて彼の顔を見た。
「なあ、今日は一体どういう風の吹き回しなのだ?」
考えてみればプレゼントの品選びなど、自分に頼らずともアフロディーテやデスマスクに尋ねる方が適任だろう。わざわざ仇敵(アイオロス側は両サガのことをそんな風には思っていないが)と一緒に外出しようと誘う意図が読めない。
黒サガはアイオロスを強く睨み返しかけ、ふと途中でその目の鋭さを弱めた。珍しく彼の方から視線を外してぼそりと呟く。
「お前とわたしが仲良くすれば、シュラも安心するだろう」
ああ、と今度こそアイオロスは得心した。
(1番の贈り物はそれなんだね)
なるほど、シュラにしてみれば、アイオロスと黒サガが過去のしがらみを捨て、手を取り合い協力する姿に喜びと安堵を覚えるだろう。品物の方はオマケなのだ。わざわざ黒サガがアイオロスと一緒に出かけて一緒に選んだ…という事実が大切なのだ。
思わず微笑んだアイオロスの心を読んだかのように、黒サガが「今日だけだ」とにべもなく言い捨てる。
しかし、アイオロスは笑みを浮かべたままだ。
「どうせなら来年もしないか?それに、お芝居だったとしても俺は楽しかったんだけど、サガは?」
「……」
ちょうどそのときウェイターが珈琲をサガの目の前に置いた。黒サガは黙ったままカップに口をつける。否定のないその無言を、アイオロスは質問への肯定とみなす事にした。
============================
急遽今日は肉体労働要員として姉妹ホテルへ日帰り出張となっておりました。き、筋肉痛が…明日も同じ仕事のために早朝出勤なので今日は寝させてください。拍手返信は明日夜こそ…(ぺこぺこ)いま字を打ちながらもう寝そうなのです(>△<)物凄い常日頃の運動不足を感じております。
あとサーバーメンテが2時~4時頃まであるモヨウです