二日遅れの七草粥ネタ…
============================
アテナが聖域在住の聖闘士たちを集めたのは、新年七日の早朝であった。
式典用にも使われる闘技場のひとつへ、炊き出し用の大きな寸胴鍋が設置され、何やらリゾットらしきものが温められている。
急な召集に緊張していた聖闘士たちも、どうやら朝食をふるまわれるようだと気づいてホッと胸を撫で下ろした。
その場には聖戦の折に大活躍した青銅聖闘士たちも集合している。日本出身の彼らは、日付と用意された食事内容から大体の予測をつけ、アテナの発案を微笑ましく思いつつ説明を待っていた。
ちなみに彼らは、普段シベリアや五老峰などに散っていて聖域にはいない。年始の挨拶でアテナのもとへ訪れたついでに簡単な雑務を命じられたり、黄金聖闘士による期間限定の修行を行ったりしていたため、聖域に残っていたのだ。
聖闘士が全員集まった頃、アテナが姿を現した。
アテナはまず皆に日ごろの労をねぎらい、そして予想通り皆に朝食を用意した旨を告げてくる。
「今日は日本で七草粥と呼ばれている風習をもとにリゾットを用意いたしました。七草粥というのは、邪気を払い一年の健康を願う目的で七種の野草をお粥に入れて食す行事で、中国における七種菜羹の習慣が伝わってきたと言われています。東洋では陰陽五行に基づいて七種ですけれど、ここギリシア聖域では黄道を司る十二を聖数として各宮にちなんだ食材を扱います」
聖闘士の半数は由来などどうでもよく、美味しい朝食をいただければそれで嬉しいのだが、流石にそんなことを口にするものはいない。
アテナの好意自体には素直に感謝して、みな耳を傾けている。
そんななか、誰よりもまじめに話を聞いていたアンドロメダ瞬が口を挟んだ。
「ねえ沙織さん。実はけっこうその場の思いつきで話してないですか…?」
彼は世界で最も心清らかな少年であり、悪気は全くないのだが、その分言動はなにげに恐れ知らずの直球であった。
しかし沙織は動ない。にこりと威厳のある微笑で答えた。
「そんなことはありませんよ。ちゃんと前もって食材についても手配をしてあります」
「そうなんですか」
「参加型イベントということで、十二宮のみなさんにそれぞれ自宮由来の植物性材料を持参して貰いました。実はわたしもまだどのような食材が集まっているか知らないのですけれど、食べてみてのお楽しみというのも良いものですよね」
「…えっ、それって食材の用意を丸投げしただけじゃあ」
隣からつっこんだ星矢の口を、慌てて紫龍がふさぐ。
聖闘士たちの脳裏には『もしや朝から闇鍋?』という共通の想いが流れた。
皆の不安を代弁するかのように、紫龍は近くにいたシュラへ何気ない風を装って尋ねてみる。
「貴方は何を用意されたのでしょうか」
「松の実だ」
「松と山羊座は関係があるのですか?」
「牧神の聖樹が松なのだ」
まともな返答が返されたため、明らかにほっとした空気が一同のあいだに流れている。
だが、それはほんの僅かの間のことだった。
シュラは肩を竦めながら続けた。
「最初は葦を持って行ったのだが調理人に叩き返されてな…」
「当たり前だ、食えねえだろ!」
会話に割り込んだのはデスマスクだ。どうやら彼は料理の腕を買われて調理担当という貧乏くじを引かされたらしい。
「いや新芽や根の部分は食せるのだぞ」
「お前の持ってきたあの干草のどこにそんな部分が!山羊の食料にはなるかもしれんがな!」
デスマスクとシュラの言い合いを、他の聖闘士一同が遠い目で見守っている。
デスマスクは相当苦労したのだろう。リゾットそのものは美味しかったものの、聖域版十二草粥は、入っていた謎の具材の数々をどの宮が用意したものかを当てるというクイズ大会に発展し、本来の『正月に疲れた胃腸を癒す』という意味合いのほうについては来年にむけての課題となった。
============================
いつもぱちぱち有難うございます!出勤前の癒しです(;M;)
コメント返信は夜にさせてください(ぺこ)
うう、今日も急遽早番かつ遅番…でもLC感想と七草がゆネタとクレープネタと返信は今日中にしたい…すみませんやるやる詐欺の昨今で…
(>M<;)予想外のバタバタでねっとを覗く余裕もなく…コメントを溜めまくりで申し訳ありません(ぺこぺこ)。
そしてパチパチ有難うございます。心の糧です。今日以降はさすがに落ち着くはず…ちゃんぴおんも今日発売ですので通勤がてら購入して心の支えにするんだ…!
そんななか中途半端に前回ブログSSの続き
============================
ほんわかとその背を見送ったサガの横で、海鮮スープの鍋を両手に持ったカノンが、半分遠い目で兄に突っ込む。
「お前…朝からガキに秋波送ってるんじゃねーよ」
「そんなことはしていない」
「そんなにデレデレした顔でどうだかな」
言いながらもカノンはてきぱきと食卓を整えていく。品数はそれほど多くなくても、手の込んだ祝い膳が混じっていて、新年らしい華やかさをテーブルの上に醸しだしている。
サガは食器並べを手伝いながら、きっぱりと反駁した。
「星矢はわたしの恩人だ。感謝の念を持つのは当然だろう」
「ほお…では聞くが」
カノンはゆっくりと言葉を選ぶ。
「あの小僧がお前にデートを申し込んできたらどうする」
一瞬の間が空いたあと、サガは真っ赤になって口をぱくぱくさせた。
「そ、そのようなことがあるわけあるまい。星矢がわたしのような者に」
「だから仮にだよ…っていうか、それが恩人への反応か?」
じと目で冷静に突っ込まれて、サガもしばし言葉に詰まる。
しかし、サガもすぐに言い返した。
「そうは言うが、ではお前もアテナにデートを申し込まれたらどうする」
今度はカノンが絶句したあと、珍しくうろたえる。
「そ、そんなことあるわけないだろう。アテナは神だぞ」
「ほら、お前とて反応に困るだろう。アテナはお前にとって大恩ある相手。条件は同じはず」
「くっ…」
確かに自分の身に置き換えてみると、どうにも照れて落ち着かなくなる仮定だった。
カノンは乱暴に椅子に座り、鍋からスープ皿へと中身をよそいだした。食欲をそそる匂いが部屋へと満ちていく。
同じように(しかし優雅に)椅子へ腰をおろしたサガへ、カノンがぼそりと呟いた。
「もしオレがお前にデートを申し込んだらどうする?」
サガは目をぱちりとさせたが、神のような笑顔を見せた。
「そういえば、お前とどこかへ出かけることなど久しくなかったな」
「先ほどと違って、随分余裕のある反応ではないか」
多少拗ねた声色交じりでカノンが揶揄すると、サガはカノンからスープ皿を受け取り、落ち着いた動作で匙を手にする。
「カノンと出かけることは『仮定』の話ではないからだ。しかし出来ればそれは日を改めてのこととして、今日くらいはゆっくりお前と双児宮で過ごしたい…このスープ、美味いな」
口にした手料理の味を褒めると、カノンは赤くなった顔を誤魔化すように、ぶっきらぼうに出汁の説明を始めた。
============================
私の正月はいつくるのか…
こ、こめんと返信はまとめて5日くらいにさせて下さい(ぺこ)
============================
「あけましておめでとうございます!」
年明け早々、元気な挨拶とともに星矢が十二宮を駆け上ってくるのは、新年恒例の行事のようなものだ。もちろん他の聖闘士たちも女神へ挨拶にくるのだが、それはもう少し後のこととなる。
双児宮を覗き込んだ星矢は、既に表敬用の法衣に着替えているサガを見つけて、嬉しそうに近づいた。
「今年も宜しくお願いします…って、カノンは?」
「あけましておめでとう。カノンは食事の支度をしている。お前も食べてゆくか?」
「ありがとう、すっごく美味しいものが作られていそうだけど、先に沙織さんに挨拶しときたいから」
サガは頷いた。確かに女神への挨拶が先だ。
「では、良ければ帰りに寄って行きなさい。普段であれば女神が何かお前に用意するだろうが、今日はさすがに女神もお忙しいだろう」
聖域では神である女神が新年にすべき行事やしきたりが山のようにあり、星矢のように挨拶に訪れるものも多い。星矢もそれは判っていて素直に頷いた。
「じゃあ今は簡単にウサギ式挨拶だけで」
「今年はどのような挨拶なのだ?」
「かがんで?」
サガが大人しくかがみこむと、星矢はそっとサガの顔を両手でつつみ、自分の顔を近づけて鼻と鼻を触れ合わせた。サガは目を細めて微笑む。
「確かにウサギ式だな…今年は予測できた。カノンはお前がうさぎ跳びで十二宮を上ってくるのではなどと言っていたが」
「ちぇ、でもこっから先はウサギと関係ないかも」
星矢はそのままチュと軽くサガの唇へと口付ける。
目を丸くしているサガを残し、星矢は「お土産もあるから後でまた!」と片手を振って階段を駆け上っていった。
============================
夜に続きをかけたら(><)
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願いいたします。以下は新年早々サガv女神妄想という…
============================
「『しろいうさぎとくろいうさぎ』という絵本を知っていますか?」
新年の挨拶でアテナ神殿を訪れた白サガへ、沙織はにこにこと話しかけた。
突然の話題にサガは心のなかで首を捻ったが、アテナが日本育ちであることと、例年の星矢の年賀訪問によって得ていた十二支の知識により、おそらく卯年に関係があることなのだろうと予測を立てる。
沙織の尋ねた絵本は有名だ。しかしサガはそれを教養としてでなく、かつてロドリオ村や聖域の幼い子供たちに読み聞かせた物語や絵本の1つとして記憶にとどめていた。
「はい、確か白いうさぎと黒いうさぎが結婚するお話であったかと」
「サガも知っているのですね。わたしはあの絵本が大好きなの。だから今年の年賀状はその絵本をモチーフにして手作りしてみたのです」
胸の前で手を合わせ、ぱあっと嬉しそうに話す沙織は、年相応の少女のようにみえてサガも微笑む。
沙織は優雅な手つきで葉書をとりだし、サガへと手渡した。
「直接渡してごめんなさいね。郵便で出しても、双児宮には届かないと思いますし、そもそも年賀状の概念が浸透しておりませんから、元旦の朝に届かないのではないかと心配で」
「いいえ、御身みずからお渡し下さることのほうが…」
言いかけてサガの手が止まった。受け取った葉書の内容が目に入ったからだ。
葉書はインクジェット用のもので、言葉どおり沙織が自ら印刷したものなのだろう。裏面には写真がプリントされていた。
うさ耳を生やした白いドレスの沙織と、対照的な黒サガとのツーショット写真が。
「………恐れながらアテナ。これは一体」
心なしか1段階低く震える声で、そっとサガが尋ねる。しかしアテナはそれに気づかぬまま、楽しそうに説明を始めた。
「これは以前、わたしと黒髪の方のあなたとでイメージ戦略を展開するためにうさ耳を付けたときの写真です。先日あなたが黒かったときに、この写真を使っていいか確認したら『好きにしろ』と言ってくれたので、加工させてもらいました。良く撮れているでしょう?」
「…ええ……まあ…よくアレがカメラを向けることを許しましたね」
「カメラで写したのではありません」
「ビデオですか?」
「念写です。あの時のことは鮮明に覚えていますから、映像化するのは簡単でした」
「…それはよろしゅうございました」
「でしょう?なのにシオンったらイロモノ葉書呼ばわりしたのよ!」
「……そうですか」
どんどん棒読み気味になるサガである。そして彼もシオンの言い分が正しいと思っていた。うさ耳姿の女神のほうは素晴らしく可愛らしいが、自分のほうはイロモノだろう。
見えない耳をしょんぼり垂らしているサガを見て、さすがに沙織もサガの様子がおかしいことに気づいたようだ。
「サガ、もしかして迷惑でした?」
「いいえ、そのようなことは」
「ごめんなさい。わたしはサガと恋人うさぎ役で写るのが嬉しくて、つい浮かれてしまったのですけれど…」
「!!!!!」
思いもよらぬ方向性からの発言を受けて、サガが固まる。
おそらく沙織に他意などなく、他愛のない好意ゆえの発言であろうとサガも思うものの、そうなると同じ自分の一面であるとはいえ、黒サガが黒うさぎ役として沙織の隣に並び立つことにたいして少し妬けた。
ただ、そこは腐っても白サガであった。彼は馬鹿正直にその気持ちを吐露した。
「いつか機会があったなら、わたしも一緒に写りたいものです」
沙織は目を丸くしてサガを見つめ返す。それから少し顔を赤くして下を向いた。
「そうですよね。わたしったら彼ばかり写真にして…いつかと言わず、今すぐもう1枚作ります。念写ですもの、簡単ですので少し待ってくださいね」
珍しく大胆に気持ちを表に出したサガもまた赤くなっている。
沙織はその場でアテナとしての神威を発揮し、もう1枚写真のついた葉書をさっそく空から作り出した。
「黒いほうの貴方と同じにするために、貴方の頭にも耳を生やした姿で念写してみたのですけれど…どうでしょう」
ドキドキしながらサガが受け取った年賀状には、うさ耳を生やした白サガと黒サガのツーショット写真が綺麗にプリントされていた。
============================
今日もぱちぱち有難うございます(>▽<)明日も朝が早いので拍手返信は次回以降にさせてください(ぺこ)萌えるお言葉のお陰で、新年早々パワーを頂いております!